虫歯や歯周病で
「歯がボロボロ」の方へ
こんな「お悩み」は
ありませんか?
- 過去のトラウマがあり
歯医者に行きたくてもいけない…
- 口の中を診られるのが
恥ずかしい…
- 治療時の痛みが我慢できない…
- 不必要な治療をされそうで怖い…
歯がボロボロに
なってしまった方の多くが
このような悩みを抱えています。
でも、安心してください。
当院では上記の悩みを
解消できる環境が整っています。
まずは、
当院を感じにいらしてください。
ボロボロの歯を包括治療で改善させたケース。
ボロボロの歯を包括治療で改善させたケース。
ボロボロの歯を包括治療で改善させたケース。
ボロボロの歯を包括治療で改善させたケース。
「痛み・恐怖心・不信感」の悩み。すべて解決します

歯がボロボロになってしまうには、人それぞれ理由があります。
虫歯や歯周病になりやすい体質の方もいらっしゃいますが、多くは「過去の歯医者のトラウマ」が原因なのではないでしょうか?
- 治療時の痛みが我慢できなかった
- 話を聞いてもらえなかった
- 無駄な治療をされてしまったなどなど
これらは、歯科医院側の努力で改善できるものですし、当院ではこのような不満を患者さんが持たないような取り組みを行っています。
以下、「治療時の痛み・不快感の軽減」「説明責任」「短期集中治療」「プライバシーへの配慮」に関してお伝えします。
治療時の「痛み」への配慮

治療時の不快感、麻酔注射時の痛み、嫌ですよね。
誰でもそうだと思います。
そのため当院では「2STEP麻酔法」にて患者さんの状況に合わせて、痛みに対しての配慮を行っています。
じっくり効かせる
「2STEP麻酔法」を採用
- 表面麻酔
歯肉に麻酔液をしみ込ませることで注射時の痛みを軽減させます。表面麻酔を利用します。
- 電動麻酔
麻酔液の注入速度を一定にすることで痛みを軽減できます。これを実現させるため電動麻酔注射を利用します。
これ以外にも、麻酔液を温めたり、極細の針(33G)を利用したり、痛くない部位を狙って麻酔をする方法など、様々な工夫を行い、州茶事の痛みを最小限にしています。患者さんによっては、注射されたことに気づかない方もいらっしゃいます。
「納得されるまでの説明」そして「不必要な治療」はしない

これは医療機関として当然のことです。
特に多くを述べる必要のない部分ではあるのですが、これらを徹底せず、治療を進めてしまうクリニックも少なからず存在します。
医療行為は患者さんの身体に介入する行為ですので、すべての決定権は「患者さん」が持っています。そして患者さんは「医療に関しては素人」ですので、私たちが患者さんの「理解と納得」を得られるまで、しっかり説明する義務があります。
また、私たちプロの目から見ると「不必要」と判断せざる得ない治療も存在します。
利益を追求しているのか、もしくは、担当医がやってみたい治療を患者さんに試しているのかは分かりませんが、あってはならないことです。
当院では事前にしっかりとした「治療計画」を作成し、患者さんにご説明します。なぜこの治療が必要なのか、なぜこのくらい期間がかかるのかをすべて根拠を提示しながらお伝えしています。
「短期集中治療」に関して

歯医者にトラウマを持っている方にとっては、できるだけ早く治療を終えたいと思っていると思います。そのため、当院では治療時間を長く確保したり、治療期間を短縮できる精密機器を上手に組み合わせ、通常よりも短い期間で治療を完了させる「短期集中治療」を行っています。
具体的には次の取組みを行います。
1回の治療時間を長くとる
綿密な治療計画を最初に作成します。これにより、どの工程をまとめてできるなどが判明しますので、通常複数の来院が必要な場合であっても、まとめて1回で終わらせることで、全体の治療期間を短縮させることができます。
精密機器の活用
被せ物等を短期間で作成するCAD/CAM機器やマイクロスコープ、歯科用レーザー等を活用し、治療期間を短縮させます。
歯科技工士との密な連携
被せ物などを作成する歯科技工士が、当院には常駐しています。そのため、ドクターや患者さんと密な連携がとれ、被せ物等が出来上がり次第、すぐに患者さんのお口にセットできる環境を整えています。
「プライバシー」への配慮/「個室」の空間

お口の状態によっては、他の人には話を聞かれなくない方もいらっしゃると思います。
ご安心ください。
当院には「個室の診療室」がありますので、そこでプライベートなお話、そして治療も可能になっています。
最後に、歯で悩まれている方にメッセージ
歯の問題は、お口の問題だけではとどまりません。
例えば、身体の健康。
歯がボロボロの場合、噛み合わせが悪くなり、不定愁訴(頭痛/腰痛/肩こり)になることがあります。
また、歯周病は次のような病気に関連しているとも言われています。
- 糖尿病
- 早産/低体重児出産
- 肥満
- 心筋梗塞
- 脳梗塞
そしてなにより「患者さんの心」への問題です。
歯が原因で塞ぎがちになっていませんか?
人とコミュニケーションとるのが嫌になっていませんか?
ボロボロの歯でも、ちゃんとした歯科医院で治療することで、本当に綺麗に改善します。
当院では、治療を強く勧めることは当然致しません。
最終判断は、患者さんの意思になります。
まずは、どのような医院なのか、担当医はどのような感じなのかを感じに来院頂けたらと思います。
初診「個別」相談へのご案内
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
「新宿西口駅」直結 /「新宿駅」西口2分
03-5325-3172
- 診療時間 10:00~20:00
※火曜19:00、土曜17:00まで
- 休診日:水曜・日曜・祝日